健康 チョコレートの歴史。チョコレートは発酵食品って知ってた? 2020年8月16日 かめ かめぷーのブログ チョコレートの歴史。 おいしいチョコレート。 甘くてとろけるチョコレート。 なんとチョコレートは発酵食品なのです。ご存知でしたか? …
健康 血糖値を下げたい人必見! 2019年7月1日 かめ かめぷーのブログ 血糖値を下げたい・・・。 血糖値が高いと、色々体に支障をきたします。 糖尿病のリスクがあがったり。血管に炎症をきたしたり。 高くていいことは ひとつもないわけです。(低い …
健康 耐糖能!「栄養チャンネル信長さん」を観たよ 2019年6月21日 かめ かめぷーのブログ 耐糖能 耐糖能とは、体が血液中の血糖値を正常値に保つ処理能力のことを言います。 耐糖能が正常の人は血糖値があがった時、すい臓からインスリンというホルモンが分泌され、ぶどう糖が …
ブレインフォグ 血液検査。血糖値アンモニア値が高い 2019年6月20日 かめ かめぷーのブログ 久しぶりの血液検査に行ってきた備忘録を書いています。 あなたは、血液検査でLOW&HIのしるしがついたものはありましたか? 今一度、ご自身の血液検査結果と照らし合わせて …
サプリメント 副腎疲労に御岳百草丸、パントテン酸が効く? 2019年6月6日 かめ かめぷーのブログ 副腎疲労。 聞くからに疲労しきってるような響きの名称。 前回の記事(副腎疲労疲労とは?以外と知られていない「アドレナルファティーグ」)にも書いたのですが 自分自身少し …
健康 副腎疲労とは。意外と知られていない「アドレナルファティーグ」 2019年6月1日 かめ かめぷーのブログ 副腎疲労症候群 もうずっとこのブログでつぶやいている体調不良・・・。 このブログを書く前から患っているこの体調不良・・・。 …
健康 季節の変わり目、環境の変化による体調不良 2019年4月22日 かめ かめぷーのブログ 4月1日に、元号「令和」が公表され、それを記録として書き留めて それをのぞいたら そうとう長く、ブログ放置してました。 もう、季節が変わり、昼間は暑い位になりました …
健康 血液検査してもらう...アンモニア値と血糖値 2018年12月24日 かめ かめぷーのブログ とっても不安症な私。(こういう性格嫌になります) 早速かかりつけの病院に行き、血液検査を申し出ました。 血液内のアンモニア量を量ってもらうのと、食後血糖 …
健康 アンモニアとか 2018年12月22日 かめ かめぷーのブログ 先日書いた記事、昼間の眠気について(こちら→お昼の眠くてだるい。原因はもしかして) 眠気・だるさの中、原因を探るべく、調べました、はい。 だるすぎて し …
健康 お昼、眠くてだるい 原因はもしかして? 2018年12月20日 かめ かめぷーのブログ お昼。眠くてだるくてしんどい。 ここの記事でも 何度となく言い続けてきた昼の眠気・だるさ。 もう、たまらんわ、ってくらい眠いしだるい。 この後もやるこ …