私がたまに飲んでいるもの。それはアーモンドミルク(アーモンド効果)。

なんせ乳類が大好き。豆乳はあまり飲みませんが 飲めと言われれば飲みます。
牛乳が大好きですが、糖質制限中。たくさん飲めません。
アーモンドミルクも大好き。けど糖質が・・・。
そこで、この写真、アーモンド効果 砂糖不使用。
これなら、糖質が少ない!
1本200mlあたり
エネルギー 42kcal
たんぱく質 1.0g
脂質 2.9g
コレステロール 0g
炭水化物 4.2g
-糖質1.2g。
-糖類0.4g
-食物繊維3.0g
食塩相当量 0.5g
カルシウム 100g
ビタミンE 10.0g
糖質1.2g(*’ω’*)!
どうだ!このカロリー、この脂質、そしてこの糖質!!
お高いので、たまにしか飲みません。
そのたまに買うアーモンド効果が、近所で売ってる店が閉店でなくなった!
どうしよう・・・。
実は、アーモンドミルクは 自分で作れるんです。
ただ面倒くさいだけで。
アーモンドミルクの作り方
材料
・生アーモンド
必要なもの
・こし布
・ミキサー
⓵生アーモンドを一晩水に浸けておく。(8時間以上)
⓶そのアーモンドを、水を切って ミキサーでブーンと。
⓷ミキサーしたアーモンドを、こし布でこす。しぼる。
アーモンドミルクのできあがり。
簡単なんです。けど、面倒でしてないんです。
手作りなら、余計な保存料とかそんなの一切入ってない 健康的でおいしくて、自分で砂糖入れる入れない調節もできるし。
いいんですがねえ、手作り。
スポンサーリンク
いよいよ 売ってる店が見つからなくなったら 作るかもしれません。
アーモンドはそのま食べてもおいしいし、ミルクにしてもおいしい。そして、何といっても低糖質。
最高です。
![]() 【送料無料】グリコ乳業 アーモンド効果 砂糖不使用 1000ml紙パック×6本入 ※北海道・沖縄・離島は別途送料が必要。
|