最近 子どもがコーヒーのことを調べだして、色々勉強している。
なんか アラビカ種とか、フレンチローストとか、ネルドリップとか。
その中に、水出しコーヒーという名前も入ってて。
水出しコーヒーは すっきりおいしい、らしい。と、言っていまして。(ネットを見ながら私に読んでくれる。)
その時はなんとなく 「ふう~ん」と聞いてたが
先日 コンビニでこんな飲み物発見。

ジョージア ジャパン クラフトマン
おや。
これはこれは・・・
目に留まったのはこの文字。
『水出しコーヒー使用』
おやおやおや。
先日子どもが言ってた水出しコーヒーの話を思い出した。
興味がわいて 早速購入。
すぐさま ごくごく。
「・・・!おぅ・・・(゜-゜)」
確かにすごいすっきり感。
なんか、お茶を飲んでるかのよう。コーヒーって感じがしない。
家でいれるインスタントコーヒーとは比べ物にもならないのはもちろんのこと
コンビニで飲めるコーヒーやその辺の喫茶店で飲むコーヒーよりおいしい。(あくまで私の感覚)
私はコーヒーに関しては素人で、細かいことはわかりません。
あとで ネットで 水出しコーヒーを入れてる動画を見たのですが
水出しコーヒーの特徴として 以下のことを挙げておられました。
・日持ちがいい
・苦みや雑味が控えめ
・甘みがある
ほう。
なんか納得。
だって、めっちゃすっきりしてて、苦くなくて飲みやすい。
|
同じ ジョージア ジャパン クラフトマン カフェラテの方も買ってみました。

うん、すっきりおいしい(‘ω’)ノ
これはハマりますな。
水出し用のコーヒー豆ほしくなる。
これ、いいですよ、ジョージア ジャパン クラフトマン。
コーヒーの苦みが苦手な人にはおすすめ。
|