チョコレート。
チョコレートめっちゃ好きです。
暑かろうが寒かろうが チョコレートはいつでも食べれます。(あと牛乳も)
今は糖質制限中なのでかなり控えてますが、食後の一粒(一欠けら、一切れ)は欠かせません。(筋トレ直前とか)
糖質制限してない時なんかは 大袋のチョコレートを一袋全部あっという間に平らげていました。
食べすぎるから 敢えて買わない感じ。
糖質制限で一番つらいのは チョコレートをがつがつ食べれない事。
メロンパンとかクリームパン、チョコパン、シュガーパン(とにかくあま~いパンが好き)がパクつけない事。
御飯が食べれないことは さほどつらくない。
ああ、あま~いパンが食べたいなあ。
そして チョコレート。
食後の一かけは いつもあま~いミルクチョコレートですが
今日は ちょっと贅沢なチョコを買ってみました。

明治可憐に香るブリリアントチョコレート
カカオ55%
iTQi優秀味覚賞受賞、インターナショナル・チョコレート・アワーズ受賞。
難しい名前の賞も受賞されているようです。
一般庶民の口にも合うのかなー
箱の裏。

スポンサーリンク
ミルク感はある。花香ってどんなの?ナッツ感低めなのはちょいと寂しいな。
中身。
食べてみました。
うん、全然おいしい。( *´艸`)
普段、甘~いチョコで慣れてる私の舌でも おいしいと感じます。
このシリーズのチョコレートは 他にも色々種類がありますが
私は 赤のパッケージのやつが結構好きだったりします。

濃密な深みと旨味ベルベットミルク
カカオ51%
お値段がチョコっと高いので たま~にしか買いません。
たまたまスーパーで特売していたので購入。
黄色の箱のブリリアントミルクは まだ食べたことがなかったので 買ってみました。
おいしかったですよ。♪
ポリフェノール目的で食べるチョコなら カカオ70%以上がいいらしい。
その点で言えば 上記の2種類のチョコレートは当てはまらないですね。(上の2つのチョコはカカオ50%ちょいくらい)
普通においしいチョコが食べたい人は、十分なおいしいチョコだと思います。
あ~、もう チョコレート最高!
めっちゃチョコレート大好き!!