低糖質なアボカドアイスクリーム
先日のおいしくて低糖質な手作りアイスにバリエーションを加えてみました。
”森のバター”の異名を持つアボカドを入れてみました!

午前中に作っておいて 約5時間冷凍庫に入れておいたら
半凍り状態、少しとろみありな 濃厚アイスクリームが出来上がってました。
明日になれば カチカチになってるでしょう。
私はソフトクリームみたいにとろみがあるほうが好きなので、今の状態で満足ですが。
これに、バナナ入れたらさらにおいしくなりそうなんですが
そこは 糖質が増えそうなので、却下としました。
材料の目安としては おいしくて低糖質なアイスのレシピに̟プラス
アボガド1/3くらいですかね。
半分は入れたいとこですが うちのミキサーが小さくて1/3にしました。
大きいミキサーやブレンダーをお持ちの方は、半分くらい入れても差し支えないんじゃないかと思います。
多めの方が、濃厚でおいしいと思います。
スポンサーリンク
おさらい
材料
生クリーム 1パック
牛乳 50cc
卵 2個
甘味料 好みで(私の場合エリスリトール大さじ3くらい)
ところで 最近 家で口寂しさを紛らすために 手作り糖質制限ラテ(カフェインレス)を作ってます。
結局、エリスリトールに頼ってるものですが(;´Д`)

午前中にカフェインレスコーヒーにエリスリトールを好みで入れます。
それを冷蔵庫で冷やしておきます。
冷えたら 生クリームを入れて混ぜてできあがり。
なんか、朝はブラックでも飲めるのに 午後になると甘いまったりコーヒーが欲しくなるのはなぜ??
ネット等では エリスリトールより ステビアの方がいい、と推奨されてる声が多く
今度ステビアを購入してみようと思案中。
いつも読んでいるブロガーさんや、デイヴ・アスプリー氏(完全無欠コーヒー考案者)も、ステビアを使うことの方が多いみたい。
次にi-harbさんで買い物するとき、一緒に注文してみよう。