風邪を早く治す方法
どうやら風邪、ひいてしまったようです。(ノД`)ケホケホ
普段から風邪をひかないように かなり気を配っているはずなのに・・・
あれだな。数日前に学校のオープンキャンパスに子どもと一緒に行ったとき、学科に関して説明聞いてた時のあの部屋!
締め切った部屋の中、たくさんの親子がずらりと席に座り 1時間くらいその中に混じってマスクもせず、座ってた。
あの時、あちらこちらから咳やくしゃみの声が聞こえてたから 完全に移されたパターンじゃん?
次 オープンキャンパス行くときは、マスク絶対持っていかなきゃ。
さて。このひいてしまった風邪を、どうするか、ですね。
今更引っ込めと言っても引っ込むものでもない、時間も戻らない。
そりゃ、風邪薬飲んで栄養剤飲んでぐっすり寝て やれば、早く治りますがな。
病院で抗生物質をもらえばもっと早い。
しかし、出来たら抗生物質は使いたくない。お腹が張ってしまう。
自然に、自己の治癒力で治したい。
まず自分でできること、食事。
たんぱく質系を摂る。私はMEC食だから、必然的にたんぱく質中心になるが、そうでない人は意識してたんぱく質豊富な食事をする。
玉子なんかはアミノ酸スコア100食材(過去記事こちら→MEC食の1つ玉子の栄養価)だし、うってつけだと思う。
そして睡眠。
睡眠も、とーっても大事。食事をきっちり摂っても、睡眠をきっちりとらなきゃ意味なし。
よく言われる 睡眠ゴールデンタイム22時~2時を睡眠にあてなきゃならないって決まりはないらしく
何時に寝ようが 質の良い睡眠をしっかりとること、これが大事。
カフェインをたくさんとったり 寝る前のアルコールは✖。
自分にとって良いタイミングでぐっすり寝ること。これが一番です。
体を温める。
よく仙骨を温めると全身が温まるって言いますよね。
皆さんはどうですか?
これも個人個人違うようで、うちの主人は腰を温めると体が温まるって言います。
スポンサーリンク
私の場合、首の下から肩甲骨の間にかけて温めると 汗ばむくらいに体が温まります。
なので、体が冷えるときはここに貼るホッカイロを服の上から貼って温めます。

体を温め体温を高く維持することで 免疫力をあげることができます。
体温が高いと、体内に入ってきた菌やウイルスに対して強くなれます。
ホッカイロなど 他力で体温をあげるより 自分のもともとの平熱を上げれたらいいのですが・・・。
平熱を上げるには やはり普段から運動をするのが一番かな。
特に、筋トレなどで筋肉を鍛えていたら 筋肉の方が熱の保持力ありますから。
体温高い➡免疫力アップ➡代謝もアップ➡痩せやすい
すばらしい図式ですなあ。やはり、筋トレってやるべきだなあ。
風邪もひきにくい、健康体になって 痩せやすい身体になる。
サイコーじゃあないですか?(*´ω`*)
上にあげた風邪を早く治す方法は 本当に一般的によく言われるやり方ですが
本当に間違いないなあって思うやり方なので、私もいつも実践しています。
なるだけ病院には行きたくないし、抗生物質も飲みたくない。
私はこれにプラスαとして
・常にカーティガンなど羽織ってその上からさらに肩に羽織るものをかけて 首から肩を温め絶対に冷やさない。
・鼻は絶対にすすらず、かむようにする。
・タンはできる限り吐き出す。
・だるいからと言って、だらだらしない。いつもと同じように、しっかり動く。
動いて血行を良くする。
体が言うこと聞くならHIIT(過去記事こちら→HIITで強い代謝のいい身体になる!))するのもいいかな。
※熱などがあってダルイ、とかは それはもうお医者様にかかるか、よく休んでください。絶対動き回らないでね。
を実践しています。
これと言ったエビデンスはありませんが、鼻やタンは出してしまう方が 治りがいいです。(私の場合)
皆さんは、自分にあった健康法などをお持ちですか?
もし、そういうものがなくてどうしていいか分らなければ
この中で、実践できそうなものは どんどん実践してくださいね。
皆さんも、私も 早く風邪が治りますように。