相も変わらず 続けてます、エキストラバージンオリーブオイル。(過去記事こちら→オリーブオイル飲み続けてます、すごくいい)
全てはブレインフォグのため。頭すっきりさせるため。
午前中、仕事が終わった後、帰宅してすぐカレー用スプーンに2杯飲んでます。(大さじ、小さじで計ったことない)
市販のエキストラバージンオリーブオイルもいけたけど、オリーブに詳しくない私にはこれは本物のエキストラバージンオリーブオイルなのかどうなのかがわからない。
なので スーパーフードについて詳しい スーパーフードの専門資格を持った方のブログで紹介されていた、日清オイリオの有機エキストラバージンオリーブオイル「ルイーザ」を買ってみることにしました。
前々から気にはなっていたけど、いつも在庫なしで買えなくって。
注文が殺到して、入荷してもすぐに欠品になる人気商品「ルイーザ」。
農園主であるルイーザさんが愛情を注いで育てた自慢の早摘みオリーブ果実を使用しているそうです。
有機栽培のオリーブ畑で収穫された有機JAS認定のオーガニックオリーブオイル。
単一指定農園内で栽培から搾油まで行われるという一貫した製造方法。
先日、やっと「在庫あり」になってるのを見て、ようやく注文できました。

スポンサーリンク
中身。

前回買ったオリーブオイルがなくなって、この「ルイーザ」を開けて飲みました。
めっちゃスパイシー。(*’ω’*)
あ、そうか、早摘みって言ってたもんね。
けど、舌あたりはマイルドで、とろーりしてる感じです。
オリーブオイルにもいろんな味があるんだな、と思いました。
「ルイーザ」とてもスパイシーでマイルド。
カレーに入れると、味がとても引き立ち、おいしかったです!
今度は牛乳に入れて飲んでみたい。
パンにつけて食べてみたい。
トマトにもかけて食べてみたい。
色んな料理をさらにおいしくしてくれそうです。( *´艸`)
オリーブオイルって 奥が深いんだなーととても思います。