突然ですが 私はチョコレートが大好きです。
チョコレートとか生クリームが超・好き。
因みに一番好きなものは、牛乳。乳製品がたまらなく好き・・・。(*´▽`*)
去年、割引券をいただいて万博記念公園の民族博物館に行ってきた時のことなんですが
民族博物館(以降 民博)の中に小さなお店がありまして 民博に関する小物だったり全く関係のないものだったり、色々売られている中に ピープルツリーのチョコレートが売られていました。
それが初めて私がピープルツリーのチョコレートを知るきっかけになったんですが。
ピープルツリーはフェアトレード専門ブランドで
- ファッション雑貨
- アクセサリー
- レディース
- メンズ
- ベビー
- ホーム&ベーシック
- 食品
- 雑貨
- ギフト
- 書籍
等々、扱っておられます。
自然派って感じのお店です。すべて手作りされたものだそうです。
実際には「取り扱い店」しか見たことがなく、「店舗」を見たことがないので 雰囲気まではわかりませんが、行ってみたいお店の一つです。
ネットで見ても、「店舗」自体はあまりたくさんは建てられていないようで 「取扱店」が日本全国に各地に数十店舗あるみたい。
ネット通販はこちらから。
http://www.peopletree.co.jp/s/index.html
楽天市場直営店はこちら
https://www.rakuten.ne.jp/gold/peopletree/
私としては チョコレートがやはりイチオシでございまして。(他の商品を買ったことがないのでわからない)
すごく、すっごく おいしいのです。本当に。
口に入れたら、ほろりととけていく この食感。
もう・・・たまりません。
ピープルツリーさんのチョコレートは秋冬限定販売です。
今年は10月下旬ころ 販売開始予定だそう。あと少しですね。
30度以上で溶けやすいココアバターをたっぷり使われているから、秋冬限定販売なんだそう。
代替油脂は使われてない、自然派チョコレート。
ピープルツリーのチョコレートの売りは
1、練りにこだわる
2、口に入れると、ほどけるようにほろりとした口どけ
3、厳選されたフェアトレード
4、イラストレーターの大神慶子さんによるオリジナルイラストのパッケージデザイン、とても素朴で愛のある絵です
私はヘーゼルナッツのチョコレートを食べたことあるのですが 今年はミルクやココナッツ、べジチョコ類、フィリング類のプラリネとカプチーノを食べてみたいと思っております。
一般に、チョコレートはマカダミアナッツやアーモンド、ピーナッツなどをよく使われていますが、ヘーゼルナッツもおいしいんです。すっごい合うんです、チョコレートに。おいしいんです。
スポンサーリンク
私が知っている市販のチョコレートで ヘーゼルナッツを使ったチョコレートはこちらの商品。
市販のチョコレートを買う時はこのガーナローストミルクを買うことが多いです。明治マカダミアチョコレートとか。
ピープルツリーのチョコレート、今年はいろんな味食べてみたいです。
・・・しかし糖質制限中なのに・・・私、大丈夫か。(-“-)
|